心と身体がバラバラな時、純粋意識を探って観る。

やるか、やらないか?どうしようか迷った時、どちらを選びますか?

色んな理由をあげて、やろう。もしくは、やめておこう。と決断します。

意志力を保つため、迷う時間を短くしようと心がけています。

迷っている時間は、エネルギーの無駄遣いだそうです。

ちょっとでも、やりたいって頭に浮かんだら、身体のコンディション見てやれそうだったら、やるって決めてます!無理って思ったら、やらない!終了!

『純粋意識』

心の奥底にあり、愛、好奇心、理由なく溢れてくるワクワク心から好きなこと。無我夢中になれること。

純粋な想い。優しさ、思いやり、感謝、与えること、元気、熱意、受容、向上心、純粋性。

人に良い影響を与えるポジティブなエネルギー。

例えば、誰かの力になりたい。許す。失敗を受け入れる。楽しい時間。集中する。助けてもらう。良くなりたい。成長したい。

ある時、癒し系の先生のヨガクラスに行ったら、始まる前に『心と身体がバラバラです。』と涙を流している子がいた。私も悩みまくっていた時期に、ヨガやダンス教室のストレッチ時間に涙が溢れ出てきたことがある。純粋意識を押さえ込んでいると、横隔膜だったり筋肉で、自分の感情を同時に押さえ込んでいる。だから深い呼吸やほぐしで筋肉が緩まると、それが解放されて溢れ出てくる。食いしばる癖や力みのある人は、だいぶ押さえ込んでいるんじゃないかな。

恐れ、不安、思い込みから解放。『でも、』『だって』『どうせ』『今更』。

自信がなく弱い状態。

自分の純粋意識に気づく。何がしたいのか。何が好きか嫌いか。何に喜びや苦痛を感じるか。自分が思い描く人生を生きることができる。

綺麗な花(結果・成果)は、枝(方法・行動)や太い幹(考え方)としっかりした根(心)を持った木に咲きます。

もっとも重要な根(心)に栄養を与えるのが土に含まれる養分(純粋意識)。

純粋な愛や生命です。愛のエネルギー。生き生きして、幸せを感じられて、より自分らしくなっていく。心が満たされていることです。

ヨガや瞑想で、静かに止観。

 

なぜヨガや瞑想が『いい』のか?

ヨガのクラスの最後5分に瞑想を取り入れています。

先日、ヨガの時間を盛り上げ過ぎて、うっかり最後の瞑想をする時間がなくなってしまい、『最後の瞑想が気持ちいいので、やりたかったです』となんとも嬉しいお声をいただきました。

”何もしないで、いられますか?”

何もしない自分といる。何かをしないと、時間が勿体無いと落ち着かない。

昨日は、上野 国立化学博物館の特別展『人体ー神秘への挑戦ー』に行ってまいりました。人間の身体の解剖の最新研究が展示されてありました。

ヨガと瞑想の勉強をしだしてからは、脳科学や神経・筋肉など身体のことが興味深い私ですが、”ぼーっとしている時”と”ひらめき”が起きた時、脳は同じように働いている。ということと、臓器同士が情報を伝達し合って会話しているというのが非常に印象に残りました。

瞑想で、静かに座っていようとするとイライラするとか、電車に乗っている時とか、駅で電車を待っている時ぼーっとしていられないとか。

何もしない時の脳の回路は、”DMN(デフォルトモードネットワーク)”と言う状態にあります。この”DMN”が漠妄想し始めると過去や未来に思いをめぐらせ、不安や心配、後悔、憂鬱状態になります。

だから、何かをしていれば自分の内側から出てくる感情を見ずに過ぎますから、ストレスを感じずにすみます。

ヨガでは、呼吸や自分の体に起こる感覚に意識を向けて潜在意識にアプローチしていきます。思い込みや、こだわりが拭い去られて在り方が変わっていきます。

瞑想では、ダイレクトに潜在意識に働きかけて、思い癖や概念を書き換えていきます。

未来に無限の可能性が描ける。

自分は、これでいい。無条件に承認する。

現在の自分を最高だと思える。

現在が最高であれば、過去の全ても最高の今のためにあったと解釈できます。

足がつる人、こむら返り

明日から、いよいよ3月ですね。

南流山陶板ヨガクラス開始して、間も無く1年が経とうとしています。

多い方は、間も無くレッスン40回目になります。月1〜2回山登りされる方です。山登りの後でも筋肉をほぐしにいらっしゃいます。継続力・忍耐力・体力さすがと思います。

レッスン20回超えしたあたりから、明らかに体の変化が生徒さん自身も私から見ても感じます。

是非とも、始めるなら10回チケット2回消費までは続けてみてください。

初心者が、一番大変なんです。しかし、変化があると嬉しいですよ!

全く初めてから参加された方。当初は足が毎晩つるとおっしゃっていました。しかし、このところつらなくなったそうです。そして、2週間ヨガをお休みしたらまたつりだしたそうです。

足首・足の甲が硬い方で、最初は正座できませんでした。男性に特に多く見られます。

しかし、色々なアプローチでほぐすことのより、足がつらなくなり、しっかりと大地を踏んで、真っ直ぐ楽に美しく立てる姿勢になっています。

ヨガの後は、お水をしっかりと摂取すること。(お茶やコーヒー・ジュースでなく水でお願いします。)

そして、夜寝る前はお風呂に浸かっていただきたい。

筋肉を緊張させて緩ませて、ありとあらゆる関節周りもほぐしていますので、アフターケアもお忘れなく。

イギリス人の主人のオススメ!ミネラル・マグネシウムたっぷりエプソムソルト!お風呂に入れると体のあったまりが持続して、筋肉が癒されます。すごくいいです!!!

プライベートヨガ/フェイシャルエステ

プライベートな空間で、マンツーマン指導いたします。

あなたのお好きな時間にあなたの身体に合わせたヨガのレシピをおつくりいたします。

子連れOK!お子様はママのヨガを一緒にやってもいいですし、ママの目が届く同じ空間でおもちゃを持ってきて遊べます!

料金 
パーソナルヨガ
 60分初回体験8,000円 1回10,000円 (税抜)
30分初回体験4,000円 1回5,000円(税抜)
セミパーソナルヨガ
 60分お二人で参加 体験6,000円 お一人8,000円 (税抜)
30分お二人で参加 体験3,000円 お一人4,000円 (税抜)

お友達、パートナーとの参加でも可能です!

場所は2ヶ所
千葉県流山市 南流山駅徒歩3分 

東京都目黒区
祐天寺駅より 徒歩10分・目黒駅より バス10分
 車でお越しの方は、駐車場がございますのでお使いください。 
対象は、私とお会いしたことがある方もしくはその方のご紹介の方のみとさせていただきます。

子連れでなくても、しっかりと自分のヨガを楽しみたい方もお待ちしております!

ご予約は、yoga@otium.co.jp

火曜・水曜・木曜8:00-18:00

ご予約はメールにて承ります。 お名前(ふりがな)、電話番号、ご希望の日時 第二希望までお知らせください。

ご希望の方は、フェイシャルエステも受けられます。

お顔のマッサージは、リラクゼーション効果がとても高いです。

ヨガで体をほぐした後は、ゆったりとお顔のケアいかがですか?

ノエビア化粧品を使っての施術になります。

スチーミング・クレンジング・マッサージ・パック・シートマスク・保湿

90分 5,000円(税抜)

 

学びは終わらない

2017年も残り18日。

今日は、私がヨガティーチャーになろうと思ったきっかけになった、スタジオヨギー中目黒のユカリン先生のクラスを久しぶりに受けて来ました。

常に海外へ学びに行かれる先生の哲学の言葉は、いつも深みがあって私に沁みます。

ティーチャートレーニングの直前まで2年くらい毎週通っていまして、いつも先生がクラスのはじめにお話をしてくださるのですが、このヨガ哲学を毎週楽しみにしている自分がいました。

ヨガの法話っていう感じ。先生のお話にとても癒されるのです。

前屈を行なっている際にも『頑張らなくっていいんだよ。自然と起こりますから』と声をかけてくださいました。その言葉に、涙が出そうなくらいジーンと来てしまいました。

肉体も精神も、鍛えられてほぐされる。

そんなクラスを私も伝授して、お伝えしていきます。

進化し続ける人!

進化しつづけるために最近は、恵比寿のTIPSへ通いアイアンガーヨガを学んでおります。先日は、柳生直子先生のワークショップを受けて参りました。

ここのスタジオのゆみこ先生もそうですが、年上のヨガ歴長い方にお会いすると、この道は健康で若々しく生き生きと生きる道に間違いないと確信いたします。

私も、勇気とくつろぎを与える先生になりたいな。

先月から始めた、目黒三田クラス。今月から始めた祐天寺クラス。

チラシやブログを見て来てくださった方、新しい出会い。

本当にとても涙が出るくらい、嬉しいです。

ありがとうございます。

ヨガクラス終わった後、始める前よりも皆様身体が軽く、お顔が明るく、頬がほんのり桜色で血色のいい顔している。その顔が見れるのが何より喜びです!

こうするとここが痛いとかここが硬いとこれができないとか、身体は十人十色。教える側ってものすごく教わります。

生徒が先生じゃないかってくらい、たくさんの学びをもらっています。

”人生、進化し続けるには自分にできないことをやらなければならない。” “進化し続ける人!” の続きを読む

ダイエットとヨガ

12月に入り、忘年会にクリスマスにお正月と美味しいものを食べる機会が増える時期ではないでしょうか。

寒い冬こそ、身体が体温をあっためようとするので脂肪燃焼させるには最適な季節です。

燃やすには、有酸素運動がもっとも適していますが、運動するためにも怪我のないように身体の軸やバランスを整えること、凝り固まった筋肉をほぐし血液の循環を促すヨガもとってもおすすめです。

逆転のポーズは、内臓たちも逆さまになることにより便秘や腸の働きにとっても効果的です。肩立ち・ヘッドスタンド・ハンドスタンドで心の強化や自立心も生まれる。もちろん、たるみにも効果的!IQも上がると聞いたら、やりたくなりませんか?

手取り早く痩せるには、私は水泳がもっとも効果的と思いますが、最近は自転車も大好きです。長い坂道を登りきった快感。

ダイエット、一番大事なのは意識化。本気で取り組むのならば、体重・体脂肪は毎日朝晩測ること。脳に数字を意識させる。

運動した後は、とってもお腹が空くので、何をどう食べるかがもっとも重要。

食事のマインドフルネスもとってもおすすめ。

お料理をしましょう。感謝をしましょう。

いただきます!と言いましょう。

五観の偈(禅の祈り)

1、目の前の食事の来歴(育ち、誰が作ってどんな風に運ばれきたのか)

2、この食事に値する徳と行いを今日の自分は積んだのか

3、貪り急ぐことなく、他のことは考えず目の前の食事に集中する

4、美味しい、まずい グルメではなくこの命を支えるために食べる

5、自分が成し遂げたい目的のためにこの食事をいただく

ご馳走様と言いましょう。

快適で健やかな体で2017年残り4週間、大切に生きましょう☆

背骨

背骨の一番上は、鼻の頭の真後ろあたり。

そして仙骨まで。

端と端の位置を確認すると、とても長いですね。

まっすぐに立った姿勢は、骨盤の傾きによって、背骨のカーブが変化していきます。

ニュートラルな背骨は、首を通り、胸の真ん中をトップに後ろにカーブ、おヘソがトップに前にカーブ。緩やかなS時カーブ。

骨盤を前傾させると、猫背になり膝が曲がる。この状態で長時間いると、ストレートネック、スマホ首。首や背中に負担がかかり、自分の世界にいるよう。

骨盤を後傾させると、お腹がぐっと開き反り腰に。妊婦さんはこの状態になりやすいですね。この状態で長時間いると腰に負担がかかる。外に好奇心を持っている姿勢。

どちらの状態にも、行き来できることが大切です。

ヨガのポーズでは、キャットアンドカウが背骨を動かすのにとても良い動きです。

四つん這いになり、息を吐きながら骨盤を前傾、目線おへそ。吸いながら骨盤後傾、目線天井へ。繰り返し呼吸とともに動きます。

膝がピンと張り過ぎないこと、喉も閉めたり開いたりするイメージを持つと良いです。

首や腰に嬉しいポーズです!

 

実践

2014年4月2日 祐天寺

今日は春めいたお天気で、なんだか桜がもう少しで咲くと思うとお花見の予定をたてたくなったりワクワクするいい日差しです。

そして、卒業式シーズンですね。

卒業式に行かれたお母様のお話を聞いただけで感動が伝わってくる。

先週3回目のお写経会に、祐天寺へ行って参りました。

 

「色即是空・空即是色』

【色即是空】〔仏〕〔般若心経〕
 この世にあるすべてのもの(色)は、因と縁によって存在しているだけで
 固有の本質をもっていない(空)という仏教の基本的な教義。

【空即是色】〔般若心経〕
 宇宙の万物の真の姿は空であって、実体ではない。
 しかし、空とは一方的にすべてを否定する虚無ではなく
 知覚しているこの世の現象の姿こそが空である。

私には物質社会の概念や常識がこびりついて、理解しがたいですがそこを破り理解していきたいな。

☆実践

お坊さんのお話は、小学校での給食にでる牛乳瓶のキャップを誰が開けるのか。とある小学6年生のクラスで先生がすべての生徒のキャップを開けるのだそうです。それは、みんなが自分で開けられないから。40人くらい?毎日先生一人で開けるの?驚きました。

“実践” の続きを読む

比べなくていい 幸せ 進化

 

 

 

 

 

 

今日は、とっても空気が冷たい日でした。

写真は2月初旬熱海の河津桜

梅も綺麗だが、やはり桜もうっとりしますね。

☆比べなくていい。

しばし、ヨガのクラス中に、誰とも比べず、ご自身の過去とも比べずに行ってくださいと言われる。

初めてこの言葉を聞いたとき私の中に、とてつもない安心感が生まれた。

ふっと肩や顔の力が抜ける言葉。

人を気にすることなく、今の自分を感じる。

ヨガのクラスは、心の働きを死滅させて本当の自分を探求する時間。

自分自身の身体と向き合う時間。

幸せな時間。

“比べなくていい 幸せ 進化” の続きを読む