地球に優しいケチになる

ヨガや瞑想をとおしてマインドフルネスになるとは、色んな事に対して”気づく”という鍛練をしていると言う事。

それは、誰かから教えられたり、思い込ませれたものではなく、自分の本能的に感じるもの。

快・不快、好き・嫌い、やりたい・やりたくない。

自分は何がしたくて、なぜそれを選んでいるのか。

最近は環境問題で、脱プラスティックでストローや袋が紙へ移行しているが、私が小さい時は資源を大事にしよう、紙を大切にしようと言っていたけれども。

子育てするようになって、私自身が生理の紙ナプキンと布ナプキンを併用して使っていたので、当たり前のようにあの気持ち良さを子供にも与えたいと、便利な紙オムツと布オムツを併用している。

布のナプキンは、子宮を冷やさないようにするのが一番の目的。それから、手洗いするので、自分がこんだけ血を流しているのだから鉄分をしっかり取ろうという意識も芽生える。もちろん、何度も洗って使えるのでゴミも減る。

紙ナプキンしか使っていない人は、『そもそも布オムツと言う方法は頭になかったと』聞いた。

赤ちゃんは1日10枚くらいオムツを使うので、紙オムツにすると10日で100枚もの紙オムツのゴミが発生します。その内数枚でも、再度使用できる布にできたらゴミも減るしお財布にも優しい。地球にも優しい。

愛情込めて縫ったオムツを、赤ちゃんの柔らかいお尻に当てて、洗って干すのも気持ちいい。綺麗に並べて畳むのもとっても気持ちがいい。赤ちゃんも気持ちいいって思ってくれているさー。洗う時は、節水で地球に優しいケチになろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です