何かを辞めてみる。禁欲〜Brahmacharya〜

健康のために、新しく運動を始めたり、新鮮な食材、健康食品を摂取してみたり、何か新しくやりだしたら、次は何かを辞めてみよう。

ヨガの八支則(悟りのための8段階)

一つ目の階段 Yama(ヤマ)他人や物に対して守るべき行動。道徳的基本。

その中の一つにBrahmacharya(ブラーマチャリヤ)禁欲。欲望に溺れない。精神的、肉体的な全ての快楽を求めない。

年明けから、開始していた禁酒。当初の目標は、3月いっぱいまででしたが、5月を直前にしていますが、なんだかお酒もういらないかもという気分です。

去年も3ヶ月禁酒してみました。結果、思ったこと。意識しないとチャンスがあれば常に飲んでいること。飲めるチャンスはかなりあるということ。酒を飲まないと二日酔いがない。残念がる友達がいる。ノンアルコールビールは美味しい!外食費が安い!飲酒後できなくなる、ヨガや読書、運転ができる。

病気や体調不良になると、酒とタバコはやはり真っ先にやめるべき物でしょう。

私の禁酒をスタートしたきっかけをつくってくれたのも、耳鼻咽喉科のお医者さんでした。あなたは、アレルギー体質で鼻喉の奥が肥えているからお酒は一滴もダメ!タバコは100種類以上の毒素を吸っているというもの!と強くお叱りをいただきました。

何か治したい習慣や癖。

まずは、3日。1週間。1ヶ月。3ヶ月。1年!3年!10年!永遠!?

何かするのを辞める挑戦、期限を決めてしてみませんか?

無意識にしている習慣を意識して禁じると気づくことが、あります。

一人では難しいので、決めたら身近な人に言う。

もしくは、一緒に挑戦する仲間を作る!

いつかまた、美味しいお酒を飲むかはわかりませんが、今は禁欲中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です